・ダッフィーのぬいぐるみを売りたいけどどこがいいの?
・大量のディズニーグッズを断捨離して掃除したい
こんな疑問にお答えします。
この世には「夢と魔法の王国」と呼ばれる場所があるのですが、この王国に行くとついつい、ノリで無駄遣いしちゃうことってありませんか?
現実の国に帰ってきてからは二度と使うことのないカチューシャとか手袋とか…。こんなもんなにに使うねんってなるのがディズニーランドあるある。
という訳で今日は大量のディズニーグッズ断捨離におすすめなディズニー買取をやっていきたいと思います。
有名どころの三社を比較検討したので、読者さんにもシェアします。
- ディズニーグッズ買取は運ゲー。自分で比較検討できない
- 【3社比較】あなたにおすすめなディズニー買取は?
- 『グッズキング』をおすすめする理由は口コミ評判
- できるだけ高値で買取してもらう方法
- 当たり前だけどメルカリとかの方が高く売れる
- まとめ
ディズニーグッズ買取は運ゲー。自分で比較検討できない
まずガッカリな結論から言うと、ディズニーグッズの買取は基本的に運ゲーです。
商品を箱に詰める
↓
配送
↓
見積もり
↓
OKだったら買取
って流れなんですよね。送料は無料なので、送る時もこちらはダメージゼロなんです。
でももし査定金額に納得できなかった場合、返送してもらう時の配送料は有料なんですよ。
つまり、A社で比較してB社で比較してってやろうと思うと、配送料だけがドンドンかさむ形になります。
なのでこの記事を参考に読んで、自分に合う買取業者を選んでそこへ一発お願いするしかないという運ゲーになっています。
さらに厄介なのが基本的に買い取り料金は公開不可なので、レビューサイトとかいくら見たところで、どこが一番高値で買い取ってくれるか明確なことはわからないんですよね。
【3社比較】あなたにおすすめなディズニー買取は?
ディズニー館 | 自分で段ボール用意すると10%アップ。点数に応じて金額アップ | 査定1週間ほど |
---|---|---|
Goods買取ネット | 30点以上で10%アップ | 査定2~3営業日 |
グッズキング | ポップコーンバケットも買取OK | 査定1~2週間 |
上記がディズニー買取で有名な3社です。
マジな話をすると、どこで買い取ってもらっても大きな差はありません。
買取した後って結局それぞれどこかしらで転売しますし、中古グッズの転売なんて大きく値段変わらないんですよね。
ただ買取できる商品に違いがあったり、振込までにかかる時間が異なったりするので、そのあたりを参考に選ぶとよいです。
あと大事なのは口コミ。サービスが良くても、サービスそのものが信用できなければ意味ないですからね。
ディズニー館(株式会社ジャスティ)
今回紹介するディズニーグッズの買取でたぶん最大手が株式会社ジャスティ運営の『ディズニー館』です。 他の買取業者と違い買取方法が3種類あります。
・段ボールを送ってもらって、中身を詰めて返送する「普通」パターン
・自分で段ボールを用意する「集荷依頼」パターン
・直接グッズを査定してもらえる「出張買取」パターン
「集荷依頼」は買い取り業者が段ボールを用意する手間が省けるので、買取金額が+10%もアップするのがメリットですね。 逆に「出張買取」はサイトには書いてないけど、買取金額が下がりそう。
また、現在記事執筆時点で『ディズニー館』は個数によって買取金額に上乗せされるボーナスキャンペーンをやってます。 例えば500点以上の買取だと、最大5万円もプラスされます。キャンペーンだけで見ると一番良いです。
買取点数 | 上乗せ金額 |
---|---|
10~19点 | 500円 |
20~29点 | 1,000円 |
30~49点 | 3,000円 |
50~99点 | 5,000円 |
100~199点 | 10,000円 |
200~299点 | 20,000円 |
300~499点 | 30,000円 |
500点以上 | 50,000円 |
ただしデメリットとして『ディズニー館』のジャスティは口コミがちょっと怖いくらい悪いのが、不安です。 ざっとネットで口コミを調べてみたところこんな感じ。
モザイクかけてますがGoogleレビューからの引用なので、ググれば普通に見れます。
「ヤクザ商売」とかいう老害めいた言い回しなので、逆にレビューの信頼性が疑問ですが、返送料金がかかるのはどこの買取業者も一緒ですし、サイトにも普通に書いてあるので自爆ですね。
フリマサイトと比較してるレビューもありますが、フリマサイトよりも高額で買い取られることは常識的に考えてあり得ません。
そもそも「ディズニー 買取」でググると一番ヒットするのが『ディズニー館』なので、人気だからこそ批判も目立つってパターンかもしれません。

Goods買取ネット(D-joy/SOCIUS VALUE株式会社)
『Goods買取ネット』運営元のSOCIUS VALUE株式会社はネット買取では珍しくディズニーグッズ専門のようで、アイドルグッズの買取とかはやってないのが特徴。
買取後の販売経路も独自で、D-joyというディズニーグッズの販売会(多分フリマ的な感じ)にて販売するための買取になっているということ。
『Goods買取ネット』の一番のメリットは買取金額が明確なこと。
中古相場の30%という分かりやすい金額設定なのが特徴。良くも悪くもちゃんと見てしっかり査定しているということですね。
でも逆に言うと「中古市場の30%」ってメルカリで1,000円で売れるものが300円で買い取りってことになります。
申込サイトもすごくわかりやすく作られていますし、具体的にどのような商品を買い取っているのか、どのような商品が高額で買い取れるのかがわかりやすいです。(ただし参考価格はない)
また、30点以上で買取金額が10%アップするってところも良い。ただ、もっと大量にあるなら『ディズニー館』に軍配が上がりますが。
逆に『Goods買取ネット』のデメリットは少量過ぎたり、金額がつかないものは買い取ってもらえなかったりします。
ゲーセンのグッズも大丈夫って書いてあるけど3年以内のものに限ると、なかなか審査が厳しい印象です。

グッズキング(株式会社nandemon)
最終候補は『グッズキング』。
株式会社nandemonってところが運営していて、ディズニーグッズの他にジャニーズなどのアイドルグッズ、フィギュアなどの買取をやってます。
上述の『ディズニー館』や『グッズ買取ネット』に比べて、特にキャンペーンもやってないですし、一番候補に上がらない感じはあります。サイトも結構わかりにくいし。
でもポップコーンバケットのような普通値段がつかないようなものも買い取ってくれるみたいなので、比較的審査がゆるそうな感じなのが良さげです。

『グッズキング』をおすすめする理由は口コミ評判
この投稿をInstagramで見る
最終的には『グッズキング』を選びました。理由としては口コミが一番良かったから。 『グッズキング』はジャニーズグッズの買取もやってて『ジャニキング』って名前なんですが、この『ジャニキング』は評判や口コミ評判が結構よかったのです。
それなすぎる🤦♀️ジャニーズの専門だけどジャニキング?みたいなサイトにしたと思う!そこで再査定したら1万超えたよwww
— あちゃんジ・エンド (@mumu232396) February 8, 2020
ジャニキングね、覚えておくよ。
— サナ (@luv6sana) August 4, 2020
今度使うことがあればそこにする!
数百円とかひどいよねw
ごめん😂埋もれてた(*_*;
— ❄︎ 凛子 . (@nn16oo) January 22, 2020
私はジャニキングを使ってたよ💓
『ジャニキング』の口コミだけで、『グッズキング』の口コミなくて申し訳ない。「グッズ+キング」で認識して、関係ないのばっか出てくるので挫折した。 そんでもって実は『グッズキング』に問い合わせのメールとかも入れたんですが、すぐに返信があったし返信もすごく丁寧でした。 さっきも言った通り『ディズニー館』は真偽不明ですが、ちょっと悪い口コミが多すぎたので却下。 残りの『Goods買取ネット』はどうかというと、あたかも「ディズニーグッズだけの買取やってます」感を出しつつ、運営元のSOCIUS VALUE株式会社が化粧品買取してたので、なんだかなぁと…。 たしかによく読むと「ディズニーグッズだけ買取してる」と書かれてないんだけど。言葉マジックがちょっと怖かった。
できるだけ高値で買取してもらう方法
高値で買取してもらえる方法をちょっとリサーチしてみました。この投稿をInstagramで見る
高価買取商品を選ぶ
そもそも価値の高いものなら買取金額も上がります。 価値の高いものとはズバリ、プレミアがついてるものや人気のあるもの。 具体的にはディズニーリゾートの限定グッズ。ディズニーストアの商品は玉数が多いので安く買い取られがちです。 またディズニーランドのグッズでもイベント限定など、すでに手に入らないものなどが高額買取されやすいっぽいです。 ダッフィーやシェリーメイなど、グッズとしての人気が高いものも高額買取されやすいです。 買取業者は買い取った後、どこかしらで転売するので「転売しやすい商品」と考えると良いかもです。
まとめて売る
『ディズニー館』では500点以上で5万円、『Goods買取ネット』では30点以上で10%アップなど、まとめ売りは基本的に高額になりやすいです。 1点では値段のつかないようなものでも、まとめていくらと値段がついたりもします。 なにより、チマチマ小分けにして売るのも面倒ですし、メリットがないのでまとめて売った方がいいですよ。内容物・付属品は揃える
例えば説明書とか保証書とか、箱も取ってあると良いですね。 しっかりと箱に収めて、新品のようにして送れば査定する人もスムーズですし、買取金額も上がると思います。 私は箱ごと残してるものがありすぎて、部屋中空箱だらけですw
梱包は厳重に
割れものとか特にね。 発送中に割れちゃったとか想像したくないですよね。買取金額を上げる方法というより、買取金額を下げない方法ですが。 いずれにしても配送中に破損して値段が下がるなんてことは避けたいので、プチプチとか利用して厳重に梱包を。
当たり前だけどメルカリとかの方が高く売れる
まとめ
以上、ディズニーグッズ買取業者の比較でした。
レビュー悪いところとかもありましたが、結局のところ何を売るかが一番大事なところだと思います。 状態が悪いものはどこで買い取りお願いしても値段が付きません。
ディズニーグッズの買取を検討している方はご参考に。
その他、アイドルグッズやフィギュアなどの買取もやってるみたいなので、興味がある人はどうぞ。このブログの読者にはいなさそうだけど。
最後まで誠にありがとうございました。
良かったら「いいね」「読者登録」してください♪
ぜひ、ステキライフにお役立てください!