みなさん、こんにちは。 お久しぶりです。まあちゃんです。この度、会社員を脱サラし、やっと仕事が安定してきたので「らてまろきっちん。」を再開いたします。 らてまろきっちん。始動します。 まとめ らてまろきっちん。始動します。 どういうこと? らて…
お小遣い稼ぎで気軽に稼げるポイ活アプリ「トリマ」を紹介します。 ポイ活アプリトリマを利用するにあたって、「本当に稼げるのか?」「安全なのか」「使い方は?」など評判や口コミなど気になることをここでは紹介しますので、気になった方はチェックしてく…
みなさん、こんにちは 以前私が、所属していた企業プロデューサー上野由美子さん主宰シンデレラ起業塾 シークレットセミナーとして何度も、zoom越しですがお目にかかっております仁蓉まよさんが2022年4月10日に『コウノトリ婚活』 というタイトルの本をご出…
『ハリー・ポッターと賢者の石』と言えば、最後のシーンでヴォルデモートが賢者の石を奪おうとするところを、ハリーが阻止するところが見どころですよね。 そんな賢者の石ですが、なぜハリーのポケットの中に入っていたのでしょうか? ハリーのポケットに賢…
・ダッフィーのぬいぐるみを売りたいけどどこがいいの?・大量のディズニーグッズを断捨離して掃除したい こんな疑問にお答えします。 この世には「夢と魔法の王国」と呼ばれる場所があるのですが、この王国に行くとついつい、ノリで無駄遣いしちゃうことっ…
女子のあこがれでもあるディズニープリンセス♪ 長いでぃずにーの歴史の中で一体プリンセスは何人いるんでしょう。数ある作品の中でプリンセスと認められるための定義。そして、ふと思いました。 ディズニープリンセスっていくつなの? なのでディズニープリ…
岡山県の後楽園は、江戸時代に岡山藩主が築いた庭園で、日本三名園のひとつです。芝生や池、滝などの風景が広がっており、後楽園内では桜やハナショウブ、蓮など、四季折々の花々が咲き誇ります。 後楽園では、中秋の名月を味わうイベントや、後楽園内をライ…
お城の概要 所在地 御城印 豆知識 まとめ お城の概要 鹿児島県霧島市にあった城で宮城県仙台市の前身の国分城。別名「国分新城」「国分御屋形」「舞鶴城」。 1604年(慶長9)島津義久がそれまで居城としていた富隅城から移住するために築城。 1611年(慶長16…
源頼朝の活躍の裏には、北条氏の支えがありました。 頼朝亡き後、鎌倉幕府の執権として実験を握ったのが北条義時、父・時政、姉の政子でした。この三人が共に助け合いながら鎌倉幕府の基礎を作り上げ、執権としての北条氏の権力を盤石なものとしました。 202…
源頼朝は平家打倒の兵をあげると、瞬く間に勢力を伸ばし新たな武士政権【鎌倉幕府】を作り上げました。 頼朝のもとには、関東武士を中心に源氏の家臣、平家の治世に不満を持っていたもの、頼朝の妻や母などのゆかりの人々や京都から新天地を求めてやってきた…
太閤秀吉の弟にもかかわらず多くは語られていない人物、豊臣秀長。この人の果たした功績は大きく、握った権限も著しく強い者でした。 116万石の田大名となり、従二位権大納言の高位を賜り、天下の政にも深く関わった人物は織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の戦…
稲葉山の戦いで宿敵斎藤家を打ち滅ぼした織田信長。ここからいよいよ信長は天下統一へと加速していくことになります。 稲葉山城※陥落後、信長は小牧山から稲葉山への拠点移動を決断します。 そして、城と町の名前を【稲葉山】から【岐阜】と名付けました。 …
織田信長を調べていくと、居城を次々に変えていくことが分かります(当時の戦国大名たちは、本拠地をあまり変えることをしませんでした)。 この記事では、信長の戦略・領地展開を居城の移転という視点から見ていきます。 信長はこれまで、 那古屋城 ➡ 清州…
菅原道真と言えば、インテリのイメージがあります。それは、政治家の顔と同時に文学者、学者としての顔もあるからかもしれません。 菅原道真についてお話しする前に彼が出世した理由も見ていきます。 菅原氏と宇多天皇との関係 菅原道真の家系とその半生 政…
全世界にはいくつのディズニーリゾートがあるのでしょうか実は、東京ディズニーリゾート以外にもたくさんあるんですよ!海外のディズニーパークについて写真を交えながらご紹介していきます! 今回は、世界のディズニーリゾートをご紹介! みなさんは世界何…
ミッキーの生みの親であり、ディズニーランドの創設者である「ウォルト・ディズニー」の歴史について解説します!ウォルト・ディズニーは何をした人?どんな人?と疑問に感じている方も多くいるでしょう。数々のディズニーキャラクターを生み出したウォルト…
1955年7月17日、アメリカで世界初のディズニーランドがオープンしました。ディズニーランドの名前の由来はもちろん「ウォルト・ディズニー」からきているもの。ウォルトは世界のエンターテイメントに革命を起こしました。 ところで、ウォルト・ディズニーの…
「チュロスが買えるお店はどこ?」「今はどんな味のチュロスが売ってるの?」 チュロスといえば昔からゲストに愛されているパークフードの一つ! 片手で食べられるお手軽感や、プチプライスなところが魅力的ですよね。 チュロスの種類は6種類 【2021年11月1…
SixTONESメンバーの担当動物は何?「jungle」がかっこよすぎる件について。 「Jungle」歌詞 SixTONESと動物の関係って? 『Jungle』ストーンズのメンバー動物は? 田中樹(ライオン) 京本大我(コウモリ) 高地優吾(ハリネズミ) ジェシー(ゼブラ) 松村…
「弱く」て「強い」世界で生きる私たち 生きていくことは、苦しい。 どれだけ自分の環境が恵まれていようが、どれだけ大好きな仲間たちに囲まれていようが、涙が溢れてやまない日がある。心が締め付けられるあの感触は、未だ消えてくれない。 だから、私は音…
文章 「JAPONICA STYLE」 まとめ 「JAPONICA STYLE」 歌詞:ma-saya作曲:Takuya Harada Japonica! いま In my heartJaponica! いま In your heart Ah... Yeah,yeah愛が足りないのに そっと微笑んでJaponica style 華麗に舞う花何が起こるかは わからない…
相葉雅紀主演【和田家の男たち】7話が12月3日(金)に放送されました。 肉食女子・ほのか(宮澤エマ)の再襲来、さと美(石川恋)とのすれ違いに悩む優。 秀平(佐々木蔵之介)と文子(堀内敬子)は初デートなのに事件の 最終章に入り、りえ(小池栄子)が死…
相葉雅紀主演【和田家の男たち】6話が11月26日(金)に放送されました。 根っからの人のよさで、巻き込まれ型の優が、ひょんなことから大スクープ!? 秀平には新たな恋が・・・?? 今回は【和田家の男たち】6話のあらすじ・ネタばれ・感想について! 【和…
やはり翔潤はJALでした✈ 松本潤&櫻井翔「心地いい撮影でした」待ちに待った旅を後押し 櫻井翔&松本潤出演 旅が始まり笑顔に 櫻井翔&松本潤、CM撮影の舞台裏 まとめ 松本潤&櫻井翔「心地いい撮影でした」待ちに待った旅を後押し 嵐の松本潤と櫻井翔が出演…
子供から大人まで世代を超えて愛されているダッフィー&フレンズ。 ディズニー映画には出演していない特殊なキャラクターですが、なぜこんなに人気を集めているのでしょうか。 「ダッフィーっていつからいるの?」「お友だちは何人いるの?」「なぜ東京ディ…
Johnny's事務所の6人組グループ、SixTONESのJr.時代の曲の一つに、『Amazing!!!!!!』という曲があるのを御存じだろうか? ビックリマークは6つ。メンバーの数を表しているといわれています。意味合いを持った数なので積極的に6連打していきますしょう。 直…
SixTONES4thシングル、ゲットしてきました~! カップリングに収録された「Bella(ベーヤ)」、やっぱりめちゃくちゃ良いですね。 場所はカリブ海の風が薫るラテンアメリカの大都市、パリピが押し寄せるアングラなクラブで出会った男女が求愛し合う――そんな…
SixTONES結成時の2015年の楽曲。夢を諦めない青臭さがいかにかっこいいかを教えてくれる曲。ラストのパートの熱さは説得力があります。カラオケでも歌いやすく、気持ちの良いナンバー。ラストのサビのソロパートは感情が乗りやすく、熱い歌い方が良い。 BE C…
Jr.時代の曲で、当時から今までずっとファンの方から人気のある曲です。明るい曲と歌詞、SixTONESメンバーがキラキラ踊る姿は、まさに「この星のHIKARI」です。LIVEではみんなで歌う箇所もあるので、ぜひ覚えていただけたらと思います。 この星のHIKARI まと…
今回ご紹介するのは、ジャニーズを代表するグループの一つとも言える「関ジャニ∞」です。 「NHK紅白歌合戦」8年連続出場や、「ありえへん∞世界」「関ジャム完全燃SHOW」など、大阪。東京でレギュラー番組を4つも担当する言わずと知れた超売れっ子グループで…